■ PHP 5.2.17 をインストール ※デフォルトの libphp5.so が消えます。
# phpenv install 5.2.17
++++++++++++++++++++++++++++++
—————–
| BUILD ERROR |
—————–
—————————————–
configure: warning: flex versions supported for regeneration of the Zend/PHP parsers: 2.5.4 (found: 2.5.35)
configure: warning: You will need re2c 0.13.4 or later if you want to regenerate PHP parsers.
configure: error: Cannot find MySQL header files under yes.
Note that the MySQL client library is not bundled anymore!
—————————————–
++++++++++++++++++++++++++++++
■ ライブラリが足らないようなのでインストールする
# yum install re2c
# yum install mysql-devel
■ 再度インストール
# phpenv install 5.2.17
■ 通常のPHPをインストールした場所に libphp5.so が生成されるので、コピーします。
# cp /usr/lib64/httpd/modules/libphp5.so /root/.phpenv/versions/5.2.17/libphp5.so
# phpenv rehash
■インストールしたPHPを使用します。
# phpenv versions
# phpenv global 5.2.17
# phpenv rehash
# php -v
++++++++++++++++++++++++++++++
PHP 5.2.17 (cli)
++++++++++++++++++++++++++++++